BLOGブログ
所沢の通いやすい和食店として話題を集めております
和食が好きだと所沢にある当店は人気上昇中で賑わっております
和食を楽しみたいと所沢や近隣にてお店をお探しでしたら、日々賑わいを見せており気軽に立ち寄れると人気がございますのでぜひご来店ください。
美味しい日本酒を全国から仕入れておりますが、ちょっと一杯やっていきたいという方にも人気でお仕事帰りにふらりお越しになるケースもございます。
所沢市内でも有名な和食店でメニューも豊富にご用意し、ブログでご紹介等もしておりますので、心温まる食べ物やお酒を飲みたいと場所をお探しの際もお越しください。
-
1月も最終日
2019/01/31こんにちは、所沢和食のお店旬菜ひばりです。今日で1月も最終日です。ついこの間までお正月だったのにあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。 そろそろ皆様もお正月気分が抜け新年会なども落ち着いてきたのでは無いでしょうか?外は寒いし飲み会も無ければわざわざお店に尋ねて食事というのも減ってしまいそうですが、やはり寒い時期は美味しいものが沢山ありますお魚も、お野菜も新物が出始めてます。家では食べれない... -
1/31愛妻の日
2019/01/30所沢駅東口徒歩4分 和食、日本料理の店 旬菜ひばりです。 突然ですが、明日、1月31日は "愛妻の日"だそうです。 愛(1)妻(31) の語呂合わせでできた日です。 最も身近な存在を 大切にする人が増えると、 世界はもう少し豊かで 平和になるかもしれない。 という理想のもと、 日本独自の伝統文化かもしれない 愛妻家というライフスタイルを 世界に広めていこうと、 日本愛妻家協会が... -
お通しの1例です。
2019/01/29旬菜ひばりです。 恵方巻きのご予約は、終了させていただきました。 ご予約いただいたお客様ありがとうございます。 2月3日(日)12時に店頭にて 販売させていただきます。 写真は、お通しの1例になります。 単品でのお客様に対しては 1個お出しさせていただきます。 基本的には5種類から6種類 になります。 もし食べれない物等が ございましたら従業員に伝えていただければ ... -
木屋正酒造
2019/01/27所沢駅東口徒歩4分 和食、日本料理の店 旬菜ひばりです。 今回は木屋正酒造のお酒を ご紹介いたします。 とても有名な三重県の酒造で、 中でも而今(じこん)は、 木屋正酒造の顔となる日本酒です。 純米吟醸や特別純米など 種類が豊富にありますが、 当店では、 大吟醸 斗瓶取り 全国鑑評会出品酒 の而今をご用意しております。 そしてこちらも 木屋正酒造の有名な 高砂 松喰鶴 ... -
コラーゲンの日
2019/01/26こんにちは、個室でゆったり食事が楽しめるお店旬菜ひばりです。 巷でインフルエンザや風邪が流行っていますが皆様は大丈夫でしょうか?年が明けてから雨が降らないので乾燥が進んでインフルエンザ菌が蔓延しているそうですよ。手洗いうがいをしっかりとして温かい料理を食べてしっかりと睡眠をとれば健康的ですね! 1月26日は何の日かと言いますとコラーゲンの日だそうです。今から約60年前に今のニッピという会社... -
わっと驚く刺身盛り合わせ
2019/01/25旬菜ひばりです。 ついこないだ新年を迎えたばかりな気がしますが 早いもので1ヶ月が終わろうとしております。 2月になりましたら、2月のコースメニューを あげさせていただきますので楽しみに待っていて下さいませ。 去年は、この頃には所沢でも 雪が積もった日がありましたが 今年は遅めですね。 スキーやスノーボードに行く方も多くなってきていますが、 お体には十分に気を付けて楽しんでき... -
節分
2019/01/23こんにちは、所沢で個室和食のお店旬菜ひばりです。 みなさん!節分が近づいてきましたね。恵方巻はおきま…としつこいですね(笑)一応まだまだ受け付けてますのでご検討おねがいします。 節分と言えば恵方巻だけではなく豆撒きも名物ですね。普通豆撒きは大豆を撒くのがポピュラーですが地域によって落花生の所もあるみたいです。投げつけられる鬼役は痛そうですね。因みに殻の状態が一個と数えるので歳の数だけ食べるとな... -
恵方巻きのご予約は27日までです。
2019/01/22旬菜ひばりです。 今週は新年会の最終なのか団体様のご予約 多数いただいております。 25日(金)は、予約のお客様で席が ほとんどありません。 26日(土)が狙い目です。 土曜日に予約を考えている方は是非宜しくお願い致します。 タイトルと写真にも書いたり、添付させていただいておりますが、 2月3日の節分の恵方巻きのご予約に関しましては 1月27日を最終締め切りとさせていただ... -
寒い時は鍋ですね
2019/01/19こんにちは、個室がある日本料理のお店旬菜ひばりです。 寒い日が続いていますが、皆様どうお過ごしでしょう。今年は暖冬だなんてテレビでやっていたのは嘘の様な寒さですよね。 やはり寒い時は鍋が食べたくなりますね!当店ではアラカルトメニューで寄せ鍋があるのでみんなでワイワイ囲って食べていただきたいです。一緒に熱燗も飲んだら美味しいでしょうね! コースではスッポンの鍋もご用意出来ます。予めご予約を... -
見えざるピンクのユニコーン
2019/01/18所沢で和食のお店を営んでおります 旬菜ひばりです。 和食には日本酒が合うということで 当店では、日本酒の種類を豊富に揃えております。 特に力を入れているのが前回のブログでも 書いております、新政酒造さんの日本酒です。 写真を添付させていただいております 「見えざるピンクのユニコーン」 ですが、喜醸酒「陽乃鳥」の 最高峰に位置するお酒です。 貴醸酒とは、水の代わりに酒で ... -
新政酒造
2019/01/16こんにちは、所沢で色々な日本酒が飲める旬菜ひばりです。 以前当店では20種類以上日本酒を取り揃えていると言いましたが、今回はその中でも有名な「新政」についてお話しできればと思います。 新政は知る人ぞ知る銘酒ですね。 秋田県のお酒でどれもスッキリしていてフルーティな味わいが特徴ではないでしょうか。 こちらの新政酒造は秋田県産のお米を生酛純米造りにより協会6号酵母によって出来るものが全てです。... -
新成人の方々おめでとうございます。
2019/01/15タイトルにも書きましたが新成人の方々、 並びに新成人のお子様やお孫様がいらっしゃる方々 1日遅くなりましたが、おめでとうございます。 成人式の日に雪が降る印象が強いですが 今年は天気が荒れる事がなく良かったですね。 タイトルと写真が一致せず申し訳ありません。 写真は以前の団体様の予約時の写真になっております。 所沢で団体様が一列で座れる席が確保出来る 飲食店は多くはないと、... -
熱燗にオススメ
2019/01/13所沢駅東口徒歩4分 和食、日本料理の店 旬菜ひばりです。 寒い日が続き、温かいお酒が 美味しい季節になりました。 当店では、日本酒を 種類豊富に取り揃えております。 本日はその中でも、 熱燗におすすめの日本酒を ご紹介いたします。 天の戸 まる燗生酛 (あまのと まるかんきもと) 秋田県産好適米 で作られた、秋田県のお酒です。 【日本酒度 : +1.0】【酸度 : 1.5】 1合¥700-で販売しております。 こちら... -
料理一つ一つの意味
2019/01/12こんにちは、所沢で個室があるゆったりとした空間の日本料理店、旬菜ひばりです。 トップにある画像はあん肝と自家製ポン酢です。先日近々画像を公開すると言ったのであげましたよ。とてもまろやかで色々な料理に合わせやすい美味しいポン酢です。 さて、先日は今月のコースメニューをご紹介させて頂きました。気がついた方もいらっしゃると思いますがコース内容にお正月があるんですね。やはり日本料理は行事ごとと... -
旬菜ひばり自家製生七味
2019/01/11本日は鏡開きの日になります。 まず鏡開きとは何なのか?といいますと鏡餅は、お正月の間 年神様の依り代になっています。 松の内の間は飾り、松の内が過ぎたら下げて 鏡開きを行って食べる行事です。 日本では古来から、神様にお供えした物を食べると 神様との繋がりを強くし、神様の力を頂けると考えられてきました。 ですので今日お供えしていた鏡餅を開いて食べると 無病息災になると言われており... -
恵方巻き予約承り中
2019/01/10所沢駅東口徒歩4分 和食、日本料理の店 旬菜ひばりです。 1月に入り寒さが厳しい中ですが、 体調を崩さぬようお気をつけてお過ごしください。 旬菜ひばりでは、 恵方巻きのご予約を開始いたしました。 2月3日は節分の日です。 今年の恵方は東北東、 恵方巻きは、その年の方角を向きながら 無言で食べると縁起が良いという習わしがあります。 また、『縁が切れる』ことから、 丸かじりをす... -
新年会はお決まりですか?
2019/01/09こんにちは。所沢日本料理のお店旬菜ひばりです。 2019年が始まりましたね。今週から仕事始めと言う方も多いと思います。皆さま新年会の場所は決まっていますか?近年は忘年会や新年会をやらない会社も多くなっていると聞きます。会社では無くても友達など集まってやるのも良いかなと思います。旬菜ひばりでは個室も用意させて頂いてますので、周りを気にせず食事やお酒を楽しんでいただけます。お店を探している方は是非、... -
1月のコースメニュー
2019/01/08新年明けましておめでとうございます。 去年1年大変お世話になりました。 今年も宜しくお願い致します。 新年最初のコースメニューになります。 写真が1枚しか添付出来なかったので、コース内容に関しては 文章にて書かせていただきます。 睦月のコースメニュー (睦月の由来としましては、正月に家族が和やかに 「むつみあう」という説があります。) ひばりコース 先付 数の子水菜のお...
所沢や近隣地域で和食を食べたいとお考えでしたら、地域の方をはじめとして沿線にお住まいの方も多数訪れておりますのでこの機会に当店までお越しください。
敷居が高くて入りづらいと和食店をイメージされるかもしれませんが、たくさんの方にご利用いただければと考え工夫を凝らしており、ブログでもご紹介しております。
和食が美味しく所沢にある当店では食べられると人気ですが、旬のもの(季節料理)にも力を入れており四季折々の素敵なお料理をお楽しみいただけます。
スタッフも明るく気兼ねなくお話しいただけますので、美味しい日本酒に美味しい和食をのんびり楽しめるところがないかとお探しの方もご利用いただければ幸いです。
季節限定メニューは旬の食材をたっぷり使用し、美味しく食べられる方法は何かと日々考えご提供しておりますので、ごちそうを食べたいという方もお越しください。